これはビア鯖アドベントカレンダーの12/10の記事です。
前日ははちみつさんのこちら 今年あまりバイク乗らなかった話と2022年食べたもの

 主にマルチプレイの感想になってます。遊んでくれてる人いつもありがとうございます。

今年やったゲームの一覧

ボーダーランズシリーズ

 今年一番ハマったゲームです。2→TPS→3のメインストーリーをクリアしました。
 3のメインストーリーとTPSのラスボスに対する怨嗟はつきませんが、それはそれとして非常に楽しいFPSRPGでした。

 ちょっと二次創作もしてたりしてましたね。FL4KくんとZer0くん、すこだ……

モンハンワールド

 ちょっとだけやった。ほんとうにちょっと。
 初めてやるモンハンシリーズでした。めちゃくちゃ画面がキレイですごかったです。生態系観察がとても楽しい。
 コントローラーを買い直したので再トライします。

スターデューバレー

 マルチやるために復帰。なお通信エラー多すぎて全然遊べてない。
 でも非常に楽しかった。癖のある住人がとても良い。でも通信エラー多すぎて全然遊べてない。
 結局マルチは保留になりました。悲しい。

The Forest

 これも塩漬けになってるゲームですね。
 難易度高めサバイバルホラー。途中から原住民が食料になる。倫理観とかは捨てよう。
 建築に時間かけすぎて詰んでしまったのでまた気力が出たら再開しようね。

オペレーションタンゴ

 メインストーリークリア済み。二人で協力してクリアする謎解きゲーム。
 ひじょーーーーに楽しいけど即死トラップ多め。リトライはめちゃくちゃ簡単。
 一人が買えば遊べるので非常におすすめです。

脱出ルームシミュレーター

 これは一人でも遊べる。名前の通り部屋から脱出するために色々する。
 あと自分でもステージを作れるらしい。いまいち操作方法がわからないのでやってはいない。

CORE KEEPER

 ひたすら地下で掘って掘って掘って発展を目指すゲーム。
 マインクラフトのブランチマイニングが好きな人はめちゃくちゃハマる。無限に時間が溶かせる。
 3Dゲームで酔ったときの息抜きとして遊んでます。

The Past Within

 二人専用脱出ゲーム。恐ろしいことにプレイヤー同士でのゲームの通信はしない。通話だけで進む。おそろしい……どういう技術なんだ……
 非常に面白かったけれどストーリーが結構怖いのでそれだけは注意。

ARK

 無限に時間が溶かせてしまう。ダメです。
 無料期間中に取得したんですけど楽しすぎませんこれ? 神ゲーすぎる……
 恐竜軍団ひっぱって色々できて楽しいですね……

JOURNEY TO THE SAVAGE PLANET

 超ブラック企業の社員の主人公が異星を探検する物語。まだクリアしてない。
 非常に美しい世界なんだけどなぜか1時間くらいで酔う。そういう時はCOREKEEPERで精神を整えてからまたチャレンジすると良い。

スプラトゥーン3

https://nico.ms/sm41211293

 無限に時間が溶かせてしまう。
 私はクラッシュブラスター・スプラローラー・シャープマーカー・スパイガジェット・金モデ・ロンブラあたりが好きです。嫁はスプラローラー。
 負けがめちゃくちゃ続く時もあれば六連勝とかも普通にある。任天堂は恐ろしいゲームをつくったもんだぜ……
 なおヒーローモードはまだミリも触れてない。そのうちちゃんと遊びます。

Minecraft

 まだ味がする。まだ味がする!!!!!!!!
 サーバー建てるのめんどくさいけどこんな無限に遊べて時間が溶かせてしまうゲーム唯一無二すぎるでしょ。
 MODを追加すればめちゃくちゃ味変わるし……
 楽しいね……

古銭プッシャーフレンズ

 ビア鯖でナゾの流行り方をしたゲーム。これやりながら駄弁るのが最高に楽しかった。
 速度全ブリはいいぞ

ブラッドパス

 TRPG。GMCルールを使うと二人でも遊べる神TRPG。
 今のところ一回しかやってないけど、配布されているシナリオがかなり多いのでまたやりたい。
 ちなみに最初に作ったのは元海外の貴族の吸血鬼とそれに代々仕えている家系の青年です。家出して秋葉原のクレープ屋でバイトしてます。

 ということで今日の記事は終わりになります。
 来週は黄金バットについて語ろうと思ったけど素材間に合うかなこれ。間に合わなかったら絵無しになります。
 では、良きゲームライフを!!!!!!!!
(あと二人で遊んだら楽しいゲームみんな教えて♥)